< アトリューム・ファレノプシス(胡蝶蘭) >



《 ファレノプシス(胡蝶蘭) 》
  花の形が蝶のような形から名付けられたのでしょう。主に台湾やインドネシアを含む熱帯アジアを中心とした熱帯・亜熱帯に50種類が分布しています。白、ピンクの花が多いですが、中にはレモンイエローや白地にピンクの斑点のはいるおもしろいものもあります。寒さに弱く冬でも12〜3℃以上の気温がほしいところです。 属名のファレノプシスは「ガ【蛾】のような」という意味です。約50種類の原種が東南アジアを中心に分布しています。ファレノプシスは大きく二つの系統があり、日本でも高級鉢花として親しまれているいっせいに花をつける「ファレノプシス系」とロウ細工のような分厚い花びらを持つ花を数個ずつ順番に咲かせる「スタウログロッチス系」です。ファレノプシス系は『優雅で美しい』、スタウログロッチス系は『渋くて地味めでマニアック』のようなイメージがあります。

《 エアールーム 》





《 紅バレンタインデー 》





《 フォアチュンザルツマン 》





《 ハッピーバレンタイン 》





《 フレアラ 》





《 ゴールドストライブ 》





《 キスミーグロッキー 》

















inserted by FC2 system